「体幹が使えてないかも…」と思ったら

2025.07.22

こんにちは。徳島市北矢三町の「ボディケア&体幹姿勢サポートサロン wellbe」です。

「体幹が使えてないかも…」

そう気づいたら、まずやってほしいのは**“鍛える前に整える”**ことです。

🔸STEP①:まず“感覚”を取り戻す

体幹とは、腹部・背中・骨盤周囲の姿勢を保つインナーマッスルの総称

でも、それが使えていない人は多くが「自分の体幹の感覚」を失っています。

たとえば、

  • 肩が上がってしまう
  • 呼吸が浅い
  • 下っ腹に力が入らない

これらは感覚の迷子

まずは呼吸と姿勢の見直しを通して、“今の体”に意識を向けていきます。

体幹コンディショニングでは:

最初のステップで「姿勢観察」「腹圧チェック」「立ち方・呼吸の再教育」を行います。

🔸STEP②:支える力を“目覚めさせる”

体幹を「鍛える」と思うと、プランクなどのキツい筋トレを連想するかもしれません。

でも大切なのは、日常生活で自然に使える状態=“目覚めさせる”こと

そのためには、

  • 小さな揺らぎに対してバランスを取る
  • 軽い動きの中で意識的に使ってみる
  • 呼吸と連動して体幹が動く感覚を体験する

といった**“動きの再教育”**が必要です。

体幹コンディショニングでは:

呼吸やストレッチで整えたあと、「揺れる」「ひねる」などの軽い動作で、無意識の体幹反応を引き出していきます。

🔸STEP③:目的別に“進化させる”

・疲れやすさを改善したい

・腰痛を予防したい

・運動や趣味をもっと楽しみたい

体幹の役割は、あなたの**「これから」に合わせて進化できる**のがポイントです。

▶ 例:

ゴルフをする方 → 回旋動作を安定させる

  • ジョギングを始めたい方 → 着地時の衝撃を吸収できる体幹を作る
  • ボディメイクが目的の方 → 姿勢を整えて筋トレ効果を最大化

体幹コンディショニングでは:

あなたの目的に合わせて、3か月、6か月とメニューを進化させていくことも可能です。

🔹こんな方に受けてほしい

  • 「最近すぐ疲れる」と感じる
  • 「姿勢が悪いのはわかってるけど、どう直せば…」と思っている
  • 「ジムに行っても効果が出にくい」
  • 「スポーツを続けたいけど、腰が不安」
  • 「歳のせい…とあきらめたくない」

そんな方には、“ただ鍛えるだけじゃない”このアプローチを一度体験してほしいのです。

🔹体幹を整える、という選択

体幹が使えるようになると、全身が連動してラクに動くようになります。

毎日の立ち方・座り方・歩き方が“トレーニング”になる、そんな変化をぜひ感じてください。

🔹体幹トレーニングで代謝が上がる理由

当サロンの体幹コンディショニングでは、「鍛える前に整える」ことを重視。

  1. 姿勢を見直す

    →本来使うべき筋肉が働く状態に

  2. 呼吸・腹圧を整える

    →インナーマッスルの反応が高まり、24時間使われる体へ

  3. 日常で自然に体幹が働く習慣

    →日中の基礎代謝が上がってくる

つまり、“痩せる体質”への下地作りが叶うのです。

🔹実際のお客様の声(例)

「週1で通い始めてから、冷えが減った気がします」

「前よりも歩いていて疲れにくくなりました」

「体重は変わってないけど、ラインが締まってきた感じ!」

こんな嬉しい声も多数いただいています。

🔸まずは実感してみませんか?

運動が苦手な方も安心して受けられる、整える体幹トレーニング

基礎代謝を上げたい、疲れにくい体になりたい方はぜひ体験してみてください。

🔸\今すぐ予約する/

▶【体幹コンディショニング】 8,800円(税込)

所要時間:約60分

→ 姿勢チェック+整えるストレッチ+優しい体幹トレーニング付き!

当店は完全予約制のパーソナルトレーニングジムとなっております。
ご予約はいただく際は予約フォームよりお問い合わせください!
↓↓
お問い合わせフォーム

まずはお気軽にご相談だけ、のカウンセリングクーポンがあります。
お得な限定のクーポンをチェックしてください♪
↓↓
お得な初回限定クーポンと空き状況を見てみる

PAGE
TOP