更年期世代こそ運動を始めるべき3つの理由

2025.09.23

こんにちは。徳島市北矢三町の「ボディケア&体幹姿勢サポートサロン wellbe」です。

「最近、疲れやすい」「ちょっとした動きで腰や膝がつらい」
40代後半~50代のお客様から、こうした声をよく耳にします。

更年期はホルモンの変化により体も心も揺らぎやすい時期。
でも実は“この時期に運動を始めること”が、これからの人生を大きく変えるポイントになるのです。

理由1:生活習慣病の予防
ホルモンの影響で、血圧・血糖・コレステロールなどの数値が乱れやすくなるのが更年期。
運動によって筋肉を使うと血糖値のコントロールが改善し、血管も柔らかく保たれます。薬に頼る前に、まず「体を動かす」ことが効果的です。

理由2:体力・筋力の低下を防ぐ
実は40代後半から筋肉は年に1%ずつ減っていくと言われています。
特に体幹や下半身の筋力が落ちると、姿勢が崩れたり疲れやすくなったり…。
軽いエクササイズでも継続すれば「動ける自分」を守れます。

理由3:介護予防につながる
将来の不安の一つが“介護”。
実は寝たきりの原因で多いのは病気よりも「転倒や関節の障害」です。
正しいフォームで体を動かし、柔軟性と安定性を保つことが、長く自分の足で自由に動けることにつながります。

また、「今さら運動を始めても遅いのでは?」と思う方もいますが、むしろ更年期世代こそ始めたいタイミング。
小さな一歩から始めることで、5年後・10年後の自分の健康が変わります。

当サロンでは、体力や不調の有無をチェックしたうえで、関節にやさしい運動をマンツーマンでご提案。
「無理なく続けられるから安心」とご好評いただいています。

更年期世代は“変わり目”だからこそ、運動を味方にすることが重要です。
未来の自分のために、今から体を整えてみませんか?

まずはご相談だけでもお気軽にお話に来てみてください。(無料)
体験も受付中です。

#更年期世代#生活習慣病#関節 #徳島パーソナル #姿勢改善 #体幹コンディショニング  #疲れにくい体 #インナーマッスル活性

PAGE
TOP